皆さんこんにちは!
一果相伝マスクメロンを生産している篤農です。
昨日は年に4回の「理念浸透勉強会」を行いました。
私たち篤農の理念は【良いの追求】です。良いもの、良いこと、良い関係を創造していきます。
これは先代から受け継がれてきた言葉「えいもんを作らんといかん」という言葉からです。
その先代の一人でもある、現会長から今日の勉強会でとても印象深い言葉があり記録をしたいと思います。
「今までは、市場さんにメロンを卸してそこまでしかメロンのことはわからなかった。でも今は、市場さんにももちろんお世話になっているが自社で販売もできている分、どこに届くのかわかったり、お届け先から味の感想がいただけることなど、これらは全て大きな財産になると思う。」
皆様のおかげで本当にたくさんの方にお届けができています。
そこから学ばせていただくことも本当に多く、嬉しいことも、申し訳ない思いをすることもあります。
一つ一つが学びとなり今後生産やお届けする体制にあたり糧となります。
会長からいただいた言葉が日常に埋もれることなく、しっかりと意識をしていこうと思いました。
また理念浸透勉強会ではビジョンについてや各部門の目標など意見を交わしながら行いました。それぞれの課題も属人化することなく全体の課題としてこれからも取り組んでいきます。